先月末のSomos Salserosに続いてきのうのNana meets Yacel
自分の中のでっかいイベントがすべて終わった。。。
自分名義でのイベントがこのひと月の間にふたつもなんて、これまで長いことラテンセッションくらいしかやって来てなかったわしとしてはなかなかの一大事(笑)
Somosのことは既に書いたので割愛するとして、今回のNana meets Yacel
最初にななちゃんから話を振られたんは夏やったかな?
もともとはパッと集まってパッとできる曲で、セッション的なもんをって話やったさかいにカリブレのリハの時にいつものセッションのメンバーに声をかけたんやけど、『ん?ちと待てよ。ななちゃんとジャセルは面識はあっても一緒にやったことないんちゃう?これ、、、ふたり一緒に歌わせたらオモロイ話なんちゃうん!?』
て、思い付いてもたんが運の尽き(笑)
お気軽セッション案はこの時点でなくなった(;^_^A
どうせやるんならふたりのええとこを、まだどっちかしか知らん人やどっちも知らん人に見てもらいたいし、それやったらどこにでもあるような、誰でもやってるような曲なんかやったって意味ないし、、、かといって全員そろってリハすんのんは難しいさかいにそれぞれの持ち曲の中から曲を選ばんとあかんし、、、さてどないしたもんか。。。
曲決めだけでも随分悩んだなぁ。
そうやって選んだ曲たちでお届けしたのがきのうのライブでした。
ななちゃんの方では新たにアレンジしたのが1曲、7sonoraでやってる曲が2曲、以前にアレンジした曲が1曲。
なので、2曲以外はオリジナル、もしくはわしのアレンジした曲でした。
おそらく7sonoraでのななちゃんを知らん人間にとっては新たな一面を観てもらえたんやないかな。
7sonoraでは彼女に世界を広げてもらいたくって、他のとこではあんまりやらんであろう日本語のバラードを書いてみたり、いわゆるラテンではないようなアレンジにしてみたりしてるんやけど、きのうのステージはそれらをギュッと凝縮して、ななちゃんらしいアフロなモノも取り入れたり、いわゆるラテンみたいな曲も取り入れてやってみた、という具合。
まあ、ジャセルはシンガーソングライターとしてキャラが確立してるし、自身の世界もステージングもしっかり持ってる人間やさかいに、彼のステージに関しては丸投げやってんけど、ふたりが歌うデュエットものに関しては今回ジャセルがアレンジしたもの。
とくにアンコールの曲はね♬
さすがジャセル、なアレンジやったでしょ?
本編最後の曲は、ソカっていうトリニダード・トバゴのリズムを使って今回アレンジしてみてんけど、お気楽であほっぽい感じで結構気に入ってるんやけど、どうやった?
おんなじ縦ノリの4つ打ちのリズムでもメレンゲやと芸がないし、と思てやってみてんけど。
今回のいちばんの目玉はやっぱしギター弾き語りでふたりで歌った"Longina"っていう曲やろね!
わしはこれが観たかってん!
いや~~~想像以上にええ感じやったなあ。。。
ジャセルがあやちゃんとの相性がいいのは周知の事実やし、当たり前なんやけど、他の女性ボーカルともああいうカタチで歌ってほしいなぁって思てたんよね。
きっとななちゃんとはキレイにハマるはずっていう確信もあったし。
いや~~~~ほんま素敵やった。。。
聴きながらずっと頬っぺたが緩みっぱなしやったわ。
長くなったついでにもうちょい。
"あなたのいた風景"の前奏としてりほちゃんに弾いてもらった曲は1800年代後半にManuel Saumellっていうキューバ人作曲家が書いた"Ayes del alma"っていう曲(訳:魂の嘆き)で、音源ではチェロに半分のサイズで弾いてもらってるんやけど、ど~~~~~~~してもフルサイズで前奏として付けたくって、録音の時にもかなり粘ってんけど、なな&やーそに却下されたっていう経緯があるんで、きのうは嬉しかった~~~~
『あなたの~』が震災をテーマにした曲ということもあって、鎮魂の意味も込めて冒頭に演奏してるものなんで、自分の中ではようやく曲が完成したという感じがして、感慨深かった。。。
それにしても、ほんまに、りほちゃんはさすがやね!
りほちゃん以外にも、石井くんもかめちゃんもほんまに流石で、1部2部と、カラフルな演奏を実現出来たのも彼らあってこそ。
みにかちゃんにはこういう現場をリハから是非経験してもらいたくて、今回参加してもらったんやけど、演奏もコーラスも、ええ仕事をしてくれました(^^)
同い年くらいのメンツではなかなか経験出来へんような事なんで、これからの活動に活かしてもらえたら嬉しいなぁ。
とにもかくにも、すべてが終了して、心穏やかに、なんとも平和な、小春日和のような今日です。。。
きのうの動画はアーカイブとして残ってますし、投げ銭は今週いっぱいまで受け付けてますんで、ぜひカンパにご協力くださいm(_ _)m
First Contact ~Nana meets Yacel~ - パスマーケット
Yahoo! JAPANのデジタルチケットで、PayPayでの決済も可能です。